添付ファイルリネームプラグイン

プラグインの概要
kintone添付ファイルを削除、再アップロードせずにレコード詳細画面でリネームできるプラグインです。
すでに添付してあるファイルを削除してリネームしたファイルを再アップロードする手間が省けるので、ファイル名の誤字脱字の修正などに便利です。
このプラグインでできること


添付ファイルを 簡単にリネーム
1フィールドなら 一括リネーム
表示しているレコードの添付ファイルを取得して、任意の名前にリネームできます。
1つのフィールド内の添付ファイルであれば一括で更新できます。別フィールドの添付ファイルをリネームしたいときは再度リネームダイアログを開き、希望の添付フィールドを選択の上、再度実行してください。
設定方法

難しい設定はありません。
詳細画面に表示されるボタンの名称だけ変更できます。
変更不要であれば、初期値の「添付Rename」が適用されますが、自由に名前は変更可能です。

レコード詳細画面を確認すると、設定した名称でリネームボタンが出現します。
ボタンを押すとポップアップ画面が開きますので、リネームしたいファイルの保存されているフィールドを選択し、表示されたリストからリネームしたいファイル名をリネーム入力フィールドで修正してください。
修正が済んだら実行ボタンを押しましょう。
※名前を変更しないまま実行したファイルは元の値が保持されます。
※拡張子の変更はできません。

実行が完了したらOKを押してください。
画面がリロードされますので、ファイル名が変更されていることを確認してください。
※ファイルサイズによっては時間がかかる場合があります。
※大きすぎるファイルは処理がタイムアウトする場合があります
※リネームしたファイルを再アップロードしている都合上、変更履歴に記録が残ります
プラグインご利用方法
機能や期限の制限なく、リーズナブルな月額でご利用いただけます。
-
プラグインをダウンロードする
☁️ ライセンス版ダウンロード -
ライセンス利用申請をしてドメインをアクティブにする
🔓 ライセンス利用申請
機能制限なく、30日間お試しでご利用いただけます。
-
プラグインをダウンロードする
☁️ ライセンス版ダウンロード -
ライセンス利用申請をしてドメインをアクティブにする
🔓 お試し利用申請
ライセンス認証不要で、機能制限なく永久にご利用いただけます。
-
プラグインを購入する
☁️ 買切り版購入ページ - インストールしてご利用開始